高校受験に強い 画像

家庭教師のデスクスタイル

偏差値ってなんだろう?

偏差値(へんさち)って何だろう?

偏差値(へんさち)って何だろう?

志望校選びの時や、模試の結果などで、よく耳にする「偏差値」。
学力水準を合理的に表す方法として、昭和50年頃から導入された評価基準のことをいいます。
偏差値とは、得点でも順位でもなく、それぞれのテストの点数を、一定基準になおした数値となります。

偏差値について

①偏差値の考え方
中間テストの結果は、70点でした。
期末テストでは、65点になりました。

点数だけで判断すると、中間テストよりも期末テストの方が点数が悪くなったように思います。
ただし、中間テストの平均点が65点で、期末テストの平均点が55点であった場合、偏差値になおすと、
点数の落ちた期末テストの方が、偏差値が上がるという結果になります。
点数の善し悪しだけでなく、テストを受けた全員の中での自分の結果を正確に知る方法が偏差値なのです。

②偏差値の算出方法
偏差値は、下記の計算方法で算出されます。
偏差値=(点数−平均点)÷標準偏差×10+50
※標準偏差とは、数値のバラツキを表すもので、
(((得点−平均点)の2乗の総和)÷人数)の平方根で計算されます。

③偏差値からみた成績分布
偏差値で大事なことは、「平均が50」という考え方です。
つまり偏差値50だと、ちょうど平均点ということになります。
偏差値の分布は、およそ下記の表となります。

偏差値

④偏差値のココが便利
1.問題の難易度に関わらず、全受験者の中での自分の位置を客観的に知ることができます。
2.自分の学力レベルを正確に知ることができるので、違う時期に受けたテストの結果と比べることができます。つまり、自分の学力の変化をつかむことができるのです。

高校受験情報メニュー

各都道府県の高校入試について

高校入試の制度は都道府県により違います。
都道府県ごとの高校入試情報をまとめていますので、都道府県名をクリックして参考にしてください。

《北信越地区》
石川県 富山県
福井県 長野県
新潟県 山梨県
《東海地区》
愛知県 岐阜県
三重県 静岡県
《関西地区》
大阪府 兵庫県
京都府 奈良県
滋賀県 和歌山県
《中国地区》
岡山県 広島県
島根県 鳥取県
山口県
《四国地区》
愛媛県 香川県
徳島県 高知県
《九州地区》
福岡県 佐賀県
長崎県 熊本県
大分県 宮崎県
鹿児島県

各都道府県の高校偏差値一覧

志望校選びの基準となる偏差値!
都道府県ごとの高校の偏差値をまとめていますので、都道府県名をクリックして参考にしてください。

《北信越地区》
石川県 富山県
福井県 長野県
新潟県 山梨県
《東海地区》
愛知県 岐阜県
三重県 静岡県
《関西地区》
大阪府 兵庫県
京都府 奈良県
滋賀県 和歌山県
《中国地区》
岡山県 広島県
島根県 鳥取県
山口県
《四国地区》
愛媛県 香川県
徳島県 高知県
《九州地区》
福岡県 佐賀県
長崎県 熊本県
大分県 宮崎県
鹿児島県

高校受験サポート冊子のご案内

デスクスタイルでは、高校受験に役立つ冊子をご用意しています!
ホームページではご紹介しきれない高校入試に向けた対策に役立つ情報をまとめていますので、ぜひご利用ください!

高校受験ガイドブック

高校受験に必要な、内申書、受験までのスケジュール、受験勉強のやり方 などを全26ページにまとめています。
志望校選択の際のメモや、入試スケジュールメモ、入試当日の心得など 高校入試本番まで役立つ、書き込み式の冊子となっています。

高校受験ガイドブック

小論文・作文・面接対策チェック帳

多くの都道府県の入試で導入されている面接の内容や対策、小論文・作文の 書き方や、原稿用紙の使い方などを全26ページにまとめています。
作文、小論文の書き方の手順や、面接については、面接官の見るポイント、
よく聞かれる質問や身だしなみのチェックポイントなど、高校入試当日まで 役立つ冊子となっています。

小論文・作文・面接対策

※サポート冊子をご希望の方は、お気軽にデスクスタイルまでお問い合わせください。

無料のやり方体験授業受付中

勉強苦手、勉強嫌いな平均点以下のお子さんに強い!

デスクスタイルは、勉強が苦手、勉強が嫌いな平均点以下のお子さんに強い家庭教師として、他社とはひと味違う強みを紹介しています。下記をクリックし是非参考にして下さい!

8つの強み

時間外のお問い合わせ、
フォームでのお問い合わせはコチラ
無料体験学習はコチラ| 資料請求はコチラ

ホーム>高校受験情報 > 偏差値ってなんだろう?