
ありさ先生
神戸市で安くて人気の家庭教師!
神戸市で1日2組限定!神戸市のお子さんを支えて実績27年の1コマ(30分)900円の家庭教師の体験授業が今なら無料!
更新日
家庭教師のデスクスタイルは神戸市で27年間指導させていただいている地元密着の家庭教師です。
「神戸市の熱心な先生が来てもらえる」「塾よりも安い金額受けることができるから続けやすい」「神戸市の高校受験対策もしっかりとしてくれる」ありがたいことにそういったお声をいただき、これほどの長い期間続けることができております。
現在、神戸市近辺には多数の講師が在籍しております。
男性講師、女性講師、大学、社会人、指導経験の有無、性格などご希望にあわせた家庭教師を紹介させてもらっております。
兵庫県エリアでの現在講師紹介可能数
602
人(2022年05月24日時点)
デスクスタイルの家庭教師は「デスクスタイル式勉強法」をしっかりと身に着けた、研修を受けている講師を派遣させてもらっています。
「勉強のやり方がわかりやすい」「家庭教師の先生が来るとやる気出る!」などの「喜びの声」も多数いただいております。
今なら無料の体験授業でデスクスタイルの指導方法もお試しいただけますので、ぜひお試しくださいませ。
デスクスタイルの各学年の指導について
2022年の1月から休校、学級閉鎖になる学校がとても増えており、学校の授業で教科書の内容をうまく進めまかった。
授業を休んでいたので、抜けているところがある。復習を春休み中にさせたいなどのご相談が2月から増えてきました。
最初の緊急事態宣言が出た2020年の4月~6月にも多く受けた復習の相談でしたが、オミクロン株の流行によって今年からは授業の抜け漏れの対策の相談がとても増えています。
そこで、家庭教師のデスクスタイルでは「新学期応援」キャンペーンとして、「家での効率が良い復習の仕方」を無料体験で教えています。
1学期に効率的に学習するには、前学年の単元をしっかりと理解することが大切です。
例えば、数学、算数だと前の学年の基礎にあたるところを重点的に復習してあげると効率的です。
英語も前の学年で習った単語や文法などの復習しておくと、短期間でも成果につなげることできます。
家庭教師はまだ考えていない方も、春休みの過ごし方、勉強方法の相談、アドバイスには一生懸命乗らせていただくので、お気軽にお問合せくださいませ!
デスクスタイルの3つのテスト対策
自分に合った勉強のやり方!
テストに向けた学習計画!
5教科しっかり対策します!
中間、期末、実力テスト、小学校のテストで点数を取るために大切なことは「学校の教科書」と「毎日のコツコツ学習」です。
すごく分厚い問題集や応用問題を解かなくても、成績は上げることができます。
家庭教師のデスクスタイルの指導スタイル、成績アップのメソッドは、「学校の授業」に特化した密度の濃い学習方法なので、2倍、3倍の成果を出せます。
それもたったの1日15分からできるやり方なので、勉強が嫌いな子でも「やれそうだ」と自信をつけてあげることができ、部活、習い事で忙しいほど、「続けていけます」
「えっ、家庭教師ってこんなにお安いの?」そういったお声を、デスクスタイルではよくいただきます。
神戸市では平均で毎月14000円~28000円くらいで始められる方が多いです。
「今の塾より安く始められないかな~」などのご相談や、お見積りも行っております。
お気軽にお電話でくださいませ。
まずは、教科書を中心に基礎から徹底復習!
学校の勉強からしっかりとおさえていくので、学習の遅れを取り戻しグーンと成績が伸びる!
男性、女性といった性別や指導経験の有無といったご家庭からの希望は相談可能です。
また、お子さんの成績や性格をふまえて先生を決定するので相性がバツグン!!
登録講師数4万人以上のデスクスタイルの神戸市の家庭教師から、やる気一杯こころ強い応援メッセージを紹介します。
しょーた 家庭教師
指導可能エリア:神戸市
大学:神戸大学
私の指導方針は、学習内容をインプットし、その内容をアウトプットできるように指導していきます。私は英語が苦手で、インプットだけの作業をしていました。しかし、アウトプットするように勉強すると、英単語が前よりはるかに覚えやすくなり、テストの点数が上がりました。テストではこのアウトプットする力が大切になってくると考えています。特に暗記はアウトプットすることによって覚えやすくなります。『覚えて終わり』ではなく、それを活かせるようになる力をつける指導を心掛けています!
ごう 家庭教師
指導可能エリア:神戸市
大学:神戸大学
成績を上げようとすることよりもまずは勉強をすることが楽しいと思えることが大事だと思っています。また、焦らずに自分のペースで続けることも継続的な学びにも繋がります。勉強は正しい方法でやれば、必ず伸びます。一緒に頑張りましょう!
ようすけ 家庭教師
指導可能エリア:神戸市
大学:神戸大学大学院
僕は、大学時代の3年半の間に、塾講師・家庭教師をしていました。たくさんの生徒を見てきましたが、ほとんどの生徒が家で一人の時の勉強のやり方に困っているようでした。塾や家庭教師での指導中以外でも、毎日コツコツ勉強を積み重ねることが大事なのに、そのやり方が分からないとやる気も起きないですよね。実際自分もそうだったので、そんな気持ちもとても良く分かります。僕は問題の解き方だけではなく、勉強のやり方から分かりやすくアドバイスしていくので、家庭教師の1対1のベストな環境の中で、一緒に頑張ってみませんか♪とくに数学と理科と英語の指導は得意なので、是非任せてください!!
ゆーか 家庭教師
指導可能エリア:神戸市
大学:関西学院大学
私は英語は得意でしたが、理系科目はとても苦手でした。誰にでも苦手なことはあると思いますが、やり方や気持ち次第で少しずつでも良い方向に伸ばしていくことはできます。得意な事はもっと伸ばし、苦手な事は一緒に克服していきましょう!私も精一杯サポートさせていただきます。勉強のコツや効率の良い方法などもアドバイスできるので、何でも聞いてくださいね!
のぼる 家庭教師
指導可能エリア:神戸市
大学:関西学院大学
僕は理数系科目が得意で、とくに数学は受験対策なども自信をもって対応できます。日頃から生徒さんに分かりやすく指導することを心がけており、基礎を重視し、理解できるまで指導します。分からないことは何度でも繰り返し教えるので、遠慮せずなんでも質問してください。生徒さんそれぞれに合った勉強のやり方があるので、しっかりアドバイスや提案をしながらサポートしますので、一緒に頑張っていきましょう!
のあ 家庭教師
指導可能エリア:神戸市
大学:関西学院大学
私も元々は勉強が苦手でした。中学生になってから少しずつ勉強のやり方を掴めてきたら、点数も取れるようになりました。いろんな勉強のやり方があると思いますが、その中から自分に合った勉強方法を見つけるお手伝いをさせていただきたいと思います!
いわせ 家庭教師
指導可能エリア:神戸市
大学:神戸大学
元々勉強が好きではなく、小・中時代は強制的にやらされている感じでした。しかし、将来の夢を実現するには勉強が必須であると気付いてからは、前向きに勉強に取り組めるようになりました。 勉強をすると未来が広がるので、生徒さんの将来の夢を見据えて指導いたします。私も夢の実現にはまだまだ勉強する必要があるので、一緒に頑張りましょう!
なかむら 家庭教師
指導可能エリア:神戸市
大学:神戸大学
勉強好きな子はほとんどいません。僕も嫌いでしたし、今でも正直そんなに好きではないです(笑)でも、頑張ったことで自分の世界や可能性が広がって、今は将来どんなことがしたいかを真剣に悩むことが楽しいです。僕がこれから指導するかもしれない生徒さんも、少しでも勉強で世界が広がってくれたらいいなと思います。勉強のやり方や効率のいい方法のアドバイスは任せてください!一緒に頑張りましょう!!
石山 家庭教師
指導可能エリア:神戸市
大学:甲南大学
僕は今まで自分なりに工夫した勉強してきて、色々試した結果、良かった方法もあれば勿論良くなかった方法もありました。その経験から、生徒さんにあった勉強方法を一緒に探して、見つけていくお手伝いができると思います!生徒さんに合った勉強のやり方やコツを見つけて、勉強の楽しさを少しでも共有できたらいいなと思っています。
なお 家庭教師
指導可能エリア:神戸市
大学:神戸大学
私は現在家庭教師として小中学生の指導を担当していますが、中学時代まではゲームばかりして勉強をサボっていたのであまり成績も良くなかったです。行きたい高校に行くために通い始めて塾に通い始めて、そこで担当になった先生がすごく親身になってくれたので勉強が楽しいと思えるようになり、高校にも何とか進学できました。上記の経験から勉強が嫌い、苦手な気持ちは凄く分かるのでなるべく自分のやり方を押し付けるのでなく、生徒さんがやりやすく楽しいと思えるような指導を心がけています。勉強はもちろん、それ以外の部活や人間関係の相談に乗ることもあるので何でも聞いてきてください!!(笑)
どれだけ良い指導方法、カリキュラムがあってもお子さんにあっていなければ成果が上がりません。
家庭教師のデスクスタイルは1対1の強みを最大限に生かして、お子さんにピッタリあわせた指導を行っています。
勉強が苦手、嫌いなお子さんに「自分にあったやりかた」を教えてあげると「どうせ自分にはできない」という壁を乗り越えられる小学生、中学生はとても多くおります。
勉強が苦手な生徒ほどほんの少しの“キッカケ”で勉強に対してのやる気がでて、成績がグングン伸びていきます。
どれだけ良い指導方法、カリキュラムがあってもお子さんにあっていなければ成果が上がりません。家庭教師のデスクスタイルは1対1の強みを最大限に活かして、お子さんにピッタリあわせた指導を行っています。
勉強が苦手、嫌いなお子さんに「自分にあったやりかた」を教えてあげると「どうせ自分にはできない」という壁を乗り越えられる小学生、中学生はとても多くおります。
勉強が苦手な生徒ほどほんの少しの“キッカケ”で勉強に対してのやる気がでて、成績がグングン伸びていきます。
なので、デスクスタイルは神戸市の高校受験にとても強い家庭教師となっております。
家庭教師のデスクスタイルの体験授業は、どれだけ勉強が嫌いでも、成績がアップする。
ラクラク勉強法をお伝えしています。
家庭教師のデスクスタイルが見てきた生徒の多くは、
・塾に行っていても成果が出ない
・勉強が嫌いで全くしない
・どこがわからないかわからない
・スマホやゲームばかりしている
このような子たちばかりでした。
耳が痛い話ですが、このままでは成績は上がりません。
ただ!ほんの少しのきっかけと、やり方だけで、テストの成績は上がっていきます。
なぜ塾に行っていても成績が上がらないのか、どうすれば家で勉強してくれるようになるのか、なぜデスクスタイルは神戸市で27年もの実績を残せているのか。
それが無料の体験授業を受けることでわかります!
・高校に合格させたい
・定期テストで今よりいい点数を取らせたい
・家で少しずつでもいいから勉強をしてほしい
勉強嫌いなお子さんでも「簡単に」「楽しく」「できる」 デスクスタイルの無料の体験授業を一度試してみてください!
神戸市で体験授業を受けてくれたお子さんの口コミ・評判を紹介します!
たくさんの勉強が嫌い、勉強が苦手なお子さんが、やる気、キッカケをつかんでいます!
Yちゃん(神戸市)
家庭教師は初めてで緊張して待っていてくれた神戸市中央区の中学校に通う1年生のYちゃん。部活の練習が毎日忙しく、家での勉強の時間がないと相談してくれました。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生が、忙しいYちゃんでも無理なく勉強のペース作りが出来るように、短時間で出来る予習・復習のやり方など勉強の基礎からしっかりサポートしていきます!点数アップできるよう一緒にコツコツ頑張っていこう!
R君(神戸市)
勉強に対して苦手意識があり、自分から机に向かう習慣がないと話してくれた神戸市西区の中学校に通う2年生のR君。部活も毎日忙しく、勉強との両立に悩んでいました。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生が、忙しいR君でも無理なく勉強のペース作りが出来るように、1日10分で出来る予習・復習など授業対策のやり方から指導していきます!少しずつ苦手を克服できるように一緒に頑張っていこう!
学校の授業についていけなくなってきた…と相談してくれた神戸市兵庫区の小学校に通う3年生のAちゃん。今まで分からない問題があっても、みんなの前だと緊張して質問が出来ずにいましたが、1対1の家庭教師ならAちゃんの性格にも合っていると今回デスクスタイルに入会を決められました。これからは先生と一緒に、分からない問題は分かった!となるまで根気強く基礎まで戻ってコツコツ頑張っていこう!
Fちゃん(神戸市)
塾に通っていたけど、成績が伸びずに悩んでいた神戸市東灘区の中学校に通う2年生のFちゃん。今までは分からない問題があっても、周りの友達の目が気になって質問が出来ずにいたと話してくれました。これからは家庭教師の先生が1対1でFちゃんのペースに合わせて、前の学年まで戻った復習内容から指導していきます!一つ一つ課題をクリアして成績アップできるよう一緒に頑張っていこう!
このままの成績だと志望校が厳しいと学校の先生に言われてデスクスタイルに入会を決めた神戸市西区の中学校に通う受験生のNちゃん。自分なりに家庭学習をして模試も受けたが、結果が理想とは違い、時期的にも焦りを感じていました。これからデスクスタイルの家庭教師の先生が、Nちゃんが効率的に受験勉強に取り組めるよう、細かく学習スケジュールを作成していきます。前の学年まで戻った復習や暗記のコツなど勉強の基礎からサポートしていくから一緒にコツコツ頑張っていこう!
自分から進んで質問するのが苦手で、分からない問題はそのままにしてしまっていた神戸市中央区の中学校に通う2年生のR君。部活が忙しいこともあり、家での勉強も眠くて集中が出来ないと相談してくれました。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生が、忙しいR君でも無理なく勉強のペース作りが出来るように1日10分で出来る予習・復習のやり方から指導していきます!毎日少しずつ勉強を習慣化していって、点数アップできるよう一緒に頑張っていこう!
学校の授業についていけなくなってきたと悩んでいた神戸市須磨区の中学校に通う2年生のHちゃん。2年生は勉強が一段と難しくなるので、つまずく生徒さんも少なくありません。これからデスクスタイルの家庭教師の先生が、Hちゃんが効率良く勉強を進めていけるように、予習・復習のやり方や、定期テキスト対策のコツなど勉強の基礎からサポートしていきます!成績アップ目指して一緒にコツコツ頑張っていこう!
受験勉強をしなくてはという危機感はあるけど、何から勉強を始めたらいいか分からないと相談してくれた神戸市兵庫区の中学校に通う受験生のH君。友達が家庭教師を始めて成績が伸びたので、デスクスタイルに入会を決められました。これからはデスクスタイルの先生が、1日30分から出来る効率の良いポイントを絞った予習・復習のやり方や定期テスト対策のコツなど勉強の基礎から指導していくから、点数アップを目指して一緒に頑張っていこう!
友達から家庭教師を始めて成績が上がったと聞いて、デスクスタイルの体験を受けてみることにした神戸市北区の中学校に通う3年生のIちゃん。実際に体験を受けてみて、1対1で自分の分からないところをピンポイントで効率良く教えてもらえる家庭教師のやり方を気に入って頂き、入会されました。これから受験まで残り半年、家庭学習の習慣をつけて苦手を克服できるように一緒に一歩ずつ頑張っていこう!
Kちゃん(神戸市)
学校の授業についていけなくなって不安を感じていた神戸市西区の中学校に通う2年生のKちゃん。周りの友達から家庭教師の話を聞いて、デスクスタイルの体験を受けられました。実際に体験を受けてみて、「最初はどんな先生が派遣されるか緊張していたけど、実際に来た先生が優しくて、分かりやすくゆっくり勉強を教えてくれるので安心しました」と前向きにデスクスタイルへの入会を決められました。これからKちゃんが点数アップしていけるように先生と一緒に少しずつ頑張っていこう!
神戸市に詳しいスタッフが対応いたします!
神戸市にある小学校・中学校の授業の予習復習や家庭学習の習慣づけ、定期テスト対策・入試対策を中心に指導を行っております。
お子さんのレベルに合わせて、まずは単語の暗記の仕方やノートのまとめ方、学校での授業の受け方など、学校や塾では実は教えてくれない、基礎の定着から指導をさせていただいています。
意欲のついてきた生徒さんには、エビングハウスの忘却曲線を利用した、効率の良い勉強法を行ったりと、その子その子に合わせた指導を行うことができます。
また、先生が来る日だけ勉強していても力は付かないので、「学習計画表」というものを用いて、先生が来ない日の家庭学習までしっかりサポートさせていただいております。
こうして一歩一歩着実に成績を伸ばして、「志望校の合格」を目指していきます。
小1・小2 | 算数、国語 |
---|---|
小3 | 算数、国語、理科、社会 |
小4~小6 | 英語、算数、国語、理科、社会 |
中1~中3 | 英語、数学、国語、理科(一分野、二分野)、社会(地理、歴史、公民) |
小学生は神戸市の学校の授業の予習・復習中心の指導を行っております。
一部の兵庫県の中学受験に対応は可能です。
詳細はデスクスタイルまでお問合せくださいませ。
中学生は神戸市の高校入試に必要な受験対策、内申対策、授業対策を中心に指導を行っております。
一部の兵庫県の私立中学の受験にも対応しております。
こちらも詳細はデスクスタイルまでお問合せくださいませ。
高校生の指導はデスクスタイルでは現在対応しておりません。ただ、高校生の指導に定評がある提携校の紹介をさせてもらっております。
家庭教師のデスクスタイルでは、不登校や支援学級に通われているお子さんの指導も行っております。
授業を受けることができていないので、学校の勉強に遅れが生じている場合は大半です。
私たちデスクスタイルでは、そのような学校の勉強から遅れてしまっているお子さんにも、「わかる」「楽しい」「できる」と自信を持ってもらえる指導をしております。
発達障害とは、知的な障害があるわけではなくて、生まれつき脳の発達が通常と違っているために、学習する上で困難が生じてしまうことを言います。
発達障害は外見からは分かりにくく、明確な区別もないので、本人も家族も自覚がないケースが多くあります。
家庭教師のデスクスタイルでは発達障害のお子さんの状況に合わせた様々な指導上の工夫を行うことで対応しております。
神戸市の小学校、中学校は以下の教科書を使用しております。
デスクスタイルでは学校の教科書、授業にあわせた指導で、テスト対策を行っています。
小学校・・・英語(Here We Go 光村図書)、算数(新しい算数 東京書籍)、国語(国語 光村図書)、理科(わくわく理科 啓林館)、社会(小学社会 日本文教出版)
中学校・・・英語(NEW CROWN 三省堂)、数学(新しい数学 東京書籍)、国語(国語 光村図書)、理科(未来へひろがるサイエンス 啓林館)、地理(中学生の地理 帝国書院)、歴史(中学生の歴史 帝国書院)、公民(中学生の公民 帝国書院)
有野中学・有野北中学・有馬中学・大池中学・淡河中学などの神戸市内の全ての中学校に対応している家庭教師です。
ありさ先生
家庭教師のデスクスタイル > 対応エリア > 兵庫県 > 神戸市