
ありさ先生
岩出市で安くて人気の家庭教師!
岩出市で1日2組限定!岩出市のお子さんを支えて実績27年の1コマ(30分)900円の家庭教師の体験授業が今なら無料!
更新日
家庭教師のデスクスタイルは岩出市で27年間指導させていただいている地元密着の家庭教師です。
「岩出市の熱心な先生が来てもらえる」「塾よりも安い金額受けることができるから続けやすい」「岩出市の高校受験対策もしっかりとしてくれる」ありがたいことにそういったお声をいただき、これほどの長い期間続けることができております。
現在、岩出市近辺には多数の講師が在籍しております。
男性講師、女性講師、大学、社会人、指導経験の有無、性格などご希望にあわせた家庭教師を紹介させてもらっております。
和歌山県エリアでの現在講師紹介可能数
141
人(2022年05月24日時点)
デスクスタイルの家庭教師は「デスクスタイル式勉強法」をしっかりと身に着けた、研修を受けている講師を派遣させてもらっています。
「勉強のやり方がわかりやすい」「家庭教師の先生が来るとやる気出る!」などの「喜びの声」も多数いただいております。
今なら無料の体験授業でデスクスタイルの指導方法もお試しいただけますので、ぜひお試しくださいませ。
デスクスタイルの各学年の指導について
2022年の1月から休校、学級閉鎖になる学校がとても増えており、学校の授業で教科書の内容をうまく進めまかった。
授業を休んでいたので、抜けているところがある。復習を春休み中にさせたいなどのご相談が2月から増えてきました。
最初の緊急事態宣言が出た2020年の4月~6月にも多く受けた復習の相談でしたが、オミクロン株の流行によって今年からは授業の抜け漏れの対策の相談がとても増えています。
そこで、家庭教師のデスクスタイルでは「新学期応援」キャンペーンとして、「家での効率が良い復習の仕方」を無料体験で教えています。
1学期に効率的に学習するには、前学年の単元をしっかりと理解することが大切です。
例えば、数学、算数だと前の学年の基礎にあたるところを重点的に復習してあげると効率的です。
英語も前の学年で習った単語や文法などの復習しておくと、短期間でも成果につなげることできます。
家庭教師はまだ考えていない方も、春休みの過ごし方、勉強方法の相談、アドバイスには一生懸命乗らせていただくので、お気軽にお問合せくださいませ!
デスクスタイルの3つのテスト対策
自分に合った勉強のやり方!
テストに向けた学習計画!
5教科しっかり対策します!
中間、期末、実力テスト、小学校のテストで点数を取るために大切なことは「学校の教科書」と「毎日のコツコツ学習」です。
すごく分厚い問題集や応用問題を解かなくても、成績は上げることができます。
家庭教師のデスクスタイルの指導スタイル、成績アップのメソッドは、「学校の授業」に特化した密度の濃い学習方法なので、2倍、3倍の成果を出せます。
それもたったの1日15分からできるやり方なので、勉強が嫌いな子でも「やれそうだ」と自信をつけてあげることができ、部活、習い事で忙しいほど、「続けていけます」
「えっ、家庭教師ってこんなにお安いの?」そういったお声を、デスクスタイルではよくいただきます。
岩出市では平均で毎月14000円~28000円くらいで始められる方が多いです。
「今の塾より安く始められないかな~」などのご相談や、お見積りも行っております。
お気軽にお電話でくださいませ。
まずは、教科書を中心に基礎から徹底復習!
学校の勉強からしっかりとおさえていくので、学習の遅れを取り戻しグーンと成績が伸びる!
男性、女性といった性別や指導経験の有無といったご家庭からの希望は相談可能です。
また、お子さんの成績や性格をふまえて先生を決定するので相性がバツグン!!
登録講師数4万人以上のデスクスタイルの岩出市の家庭教師から、やる気一杯こころ強い応援メッセージを紹介します。
たっつん 家庭教師
指導可能エリア:岩出市
大学:和歌山大学
僕はどちらかというと嫌いなことは後回しにするタイプで、勉強も宿題を溜め込んだり、テスト前に一夜漬けしたり、そんな中学生でした。高校生の時に自分のやりたいことが見つかって、そのために何をしないといけないのか逆算して考えた時に、このままじゃだめだと思い直して、嫌なことでも率先してやるように意識してきました。勉強でも何でも、嫌いなことを頑張れる人は、これから先何があっても乗り越えていける自信ができます!一緒に頑張ろう!
やまぐち 家庭教師
指導可能エリア:岩出市
大学:近畿大学
塾講師として、集団塾・個別塾の両方を経験してきました。主に中学生と高校生の担当をしていたので、幅広い学年の生徒さんに対応できます。塾講師として私が意識していたことは、生徒さんと同じ目線で話をすることです。上から物を教えられるのは私自身もとても嫌だったので、私が指導するときは、『分からなくて当たり前』『基本まで戻って指導する』ことは大事にしています。これから受け持つ生徒さんとも、しっかり向き合って丁寧にサポートさせていただきます!勉強が苦手な生徒さんも、まず一歩を私と一緒に踏み出してみましょう!!
にしやん 家庭教師
指導可能エリア:岩出市
大学:近畿大学
僕は高校1年までは勉強がすごく苦手で、クラスでも下から数えた方が早い順位でした。元々小学生の頃から理科は好きだったので、好きな科目だけは自分でも勉強できていました。そんな時、高校の先生に『得意なことを活かしてこんな仕事してみたら?』と勧められて研究職の道を志したのですが、やりたいことをやろうと思ったら、好きな科目だけ頑張っても行きたい大学に行けないと分かり、それからは他の科目も頑張って取り組むようになりました。勉強のやり方やコツが分かると、意外と面白くなってきて、理解できる問題が増えると楽しくなるので、生徒の皆さんにも僕と同じようにそんな体験をしてもらえたらいいなと思います。分からないことは何回でも教えるので、遠慮なく聞いてください!一緒に頑張りましょう!
なお 家庭教師
指導可能エリア:岩出市
大学:近畿大学
約二年間家庭教師として主に中学生の生徒さんに勉強を教えています。不登校で勉強をする機会が全くない子や部活で忙しくて家での勉強ができていない子などいろんなタイプの生徒さんに勉強法のアドバイスや宿題のスケジュールを立ててあげていました。家庭教師を受けている生徒さんは勉強が嫌い、苦手意識が強い子が多いので家庭教師の授業=嫌いな勉強の時間とならないようになるべく雑談などもしながら楽しい雰囲気かつメリハリある指導を心掛けています。 わからない問題や説明があったら指導中でも遠慮なく聞いてください!!
じゅんや 家庭教師
指導可能エリア:岩出市
大学:近畿大学
中学・高校時代は塾に通っていたのですが正直勉強に対するやる気が起きず、悩んだ時期が長かったです。だからこそ勉強のやる気が出ない、つまらない、しんどいと考えている生徒さんの気持ちに寄り添うことが出来ると思っています。勉強が嫌な事、退屈なもの、つまらないものではなく、楽しいものに変えていけるように一緒に学びましょう。数学が一番得意な教科なので、数学で悩んでいる生徒さんがいれば声をかけてください。勉強をするコツを伝えていけたらと思います。また、家庭教師の指導日以外の日に勉強がしやすくするためにも、スケジュール表の作成をして、少しでも前に進めてもらえるようにも頑張っていきます。
アキト 家庭教師
指導可能エリア:岩出市
大学:近畿大学
中学3年の夏まで、家庭学習の習慣がなくゲームばかりしていました。周りの友人が塾に通ったりしていたので、私も夏休みから受験勉強をスタートしたのですが、勉強のやり方や計画の立て方すらわからずに困った記憶があります。このままではいけないと思い、夏休みは最低でも5時間は勉強しました。5時間でも少ないかもしれないですが、夏休みに全力で勉強に取り組んだことで、夏休み後の受験勉強は捗りました。量をこなすことは大事ですが、「何を」、「どのように」、「いつに」など、計画の大切さをしった瞬間でもあります。指導する上で、丁寧に指導しつつ、スケジュール管理も出来ればと思っています。何をすべきなのか指示をしっかり出していきます。
谷口 家庭教師
指導可能エリア:岩出市
大学:大阪大谷大学
苦手でも不得意でも、大丈夫です。できるところから少しずつ、成績UPを目指しましょう。 全力でサポートするので家庭教師と一緒に頑張ろう!
前ちゃん 家庭教師
指導可能エリア:岩出市
大学:近畿大学
「分かる・できる」という経験を重ねることで、勉強がどんどん楽しく感じるようになります。勉強がつまらないと感じる原因の「分からない・できない」を一緒に克服しましょう。
小泉 家庭教師
指導可能エリア:岩出市
大学:近畿大学
解けない問題が多い、何度やっても分からない、だとやる気もなくなりますよね。分からないことは恥ずかしがらずに何でも聞いてください!一緒に解決して頑張りましょう!
M 家庭教師
指導可能エリア:岩出市
大学:関西医療大学
単語帳、漢字帳、公式帳など作ると勉強に便利です!教えるだけでなく、勉強のやり方から話をしていけたらと思います。
どれだけ良い指導方法、カリキュラムがあってもお子さんにあっていなければ成果が上がりません。
家庭教師のデスクスタイルは1対1の強みを最大限に生かして、お子さんにピッタリあわせた指導を行っています。
勉強が苦手、嫌いなお子さんに「自分にあったやりかた」を教えてあげると「どうせ自分にはできない」という壁を乗り越えられる小学生、中学生はとても多くおります。
勉強が苦手な生徒ほどほんの少しの“キッカケ”で勉強に対してのやる気がでて、成績がグングン伸びていきます。
どれだけ良い指導方法、カリキュラムがあってもお子さんにあっていなければ成果が上がりません。家庭教師のデスクスタイルは1対1の強みを最大限に活かして、お子さんにピッタリあわせた指導を行っています。
勉強が苦手、嫌いなお子さんに「自分にあったやりかた」を教えてあげると「どうせ自分にはできない」という壁を乗り越えられる小学生、中学生はとても多くおります。
勉強が苦手な生徒ほどほんの少しの“キッカケ”で勉強に対してのやる気がでて、成績がグングン伸びていきます。
なので、デスクスタイルは岩出市の高校受験にとても強い家庭教師となっております。
家庭教師のデスクスタイルの体験授業は、どれだけ勉強が嫌いでも、成績がアップする。
ラクラク勉強法をお伝えしています。
家庭教師のデスクスタイルが見てきた生徒の多くは、
・塾に行っていても成果が出ない
・勉強が嫌いで全くしない
・どこがわからないかわからない
・スマホやゲームばかりしている
このような子たちばかりでした。
耳が痛い話ですが、このままでは成績は上がりません。
ただ!ほんの少しのきっかけと、やり方だけで、テストの成績は上がっていきます。
なぜ塾に行っていても成績が上がらないのか、どうすれば家で勉強してくれるようになるのか、なぜデスクスタイルは岩出市で27年もの実績を残せているのか。
それが無料の体験授業を受けることでわかります!
・高校に合格させたい
・定期テストで今よりいい点数を取らせたい
・家で少しずつでもいいから勉強をしてほしい
勉強嫌いなお子さんでも「簡単に」「楽しく」「できる」 デスクスタイルの無料の体験授業を一度試してみてください!
岩出市で体験授業を受けてくれたお子さんの口コミ・評判を紹介します!
たくさんの勉強が嫌い、勉強が苦手なお子さんが、やる気、キッカケをつかんでいます!
部活や習い事で毎日忙しくて、家で勉強がなかなか出来ずにいた岩出市の中学校に通う2年生のS君。1年生の頃は自分なりに家庭学習を頑張ってきたけど、2年生になって授業についていけなくなってしまったと相談してくれました。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生がS君のペースに合わせて短時間でできる勉強のやり方から教えていくから点数アップ目指してコツコツ頑張っていこう!
岩出市のY.Kちゃん!これから入試を目標に、毎日30分勉強する習慣つけていこう!僕らもコツ掴めるようにしっかり教えていくから、分からないところがあれば遠慮せずに頼ってね!
体験の時やる気を持って勉強をすると決めてくれた岩出市のS君。高校入試を目標に一緒に頑張って勉強していこうね!!
塾ではなかなか成果が出ないと悩んでいた和歌山県岩出市のK君。体験ではこれなら毎日頑張っていけそうと言ってくれました。これからデスクスタイルの家庭教師と一緒に頑張っていこうね!
岩出市のMちゃんは、無料体験学習で勉強のやり方をつかんでくれたね!今まで解けなかった問題が解けるようになって、とてもやる気になってくれて嬉しかったです。これから家庭教師が、Mちゃんに勉強をもっと楽しいと感じてもらえるように、全力でサポートしていくよ。一緒に頑張りましょう!
岩出市のY君は無料体験学習で1対1の勉強の分かりやすさを実感してくれたみたいで良かったです。これからもこの調子で家庭教師のデスクスタイルと一緒に頑張っていきましょう!
岩出市のゆずはちゃんはとてもは恥ずかしがり屋な子でしたが、家庭教師の無料体験授業が終わる頃には、大分心を開いてくれたように思います。勉強しないといけない!という気持ちはあるものの、何をどうすればいいのか分からないといった状態だったね。これからは、デスクスタイルの家庭教師が何をどう勉強すればいいのか、分かりやすく教えていくから一緒に頑張っていこう!
岩出市に詳しいスタッフが対応いたします!
岩出市にある小学校・中学校の授業の予習復習や家庭学習の習慣づけ、定期テスト対策・入試対策を中心に指導を行っております。
お子さんのレベルに合わせて、まずは単語の暗記の仕方やノートのまとめ方、学校での授業の受け方など、学校や塾では実は教えてくれない、基礎の定着から指導をさせていただいています。
意欲のついてきた生徒さんには、エビングハウスの忘却曲線を利用した、効率の良い勉強法を行ったりと、その子その子に合わせた指導を行うことができます。
また、先生が来る日だけ勉強していても力は付かないので、「学習計画表」というものを用いて、先生が来ない日の家庭学習までしっかりサポートさせていただいております。
こうして一歩一歩着実に成績を伸ばして、「志望校の合格」を目指していきます。
小1・小2 | 算数、国語 |
---|---|
小3 | 算数、国語、理科、社会 |
小4~小6 | 英語、算数、国語、理科、社会 |
中1~中3 | 英語、数学、国語、理科(一分野、二分野)、社会(地理、歴史、公民) |
小学生は岩出市の学校の授業の予習・復習中心の指導を行っております。
一部の和歌山県の中学受験に対応は可能です。
詳細はデスクスタイルまでお問合せくださいませ。
中学生は岩出市の高校入試に必要な受験対策、内申対策、授業対策を中心に指導を行っております。
一部の和歌山県の私立中学の受験にも対応しております。
こちらも詳細はデスクスタイルまでお問合せくださいませ。
高校生の指導はデスクスタイルでは現在対応しておりません。ただ、高校生の指導に定評がある提携校の紹介をさせてもらっております。
家庭教師のデスクスタイルでは、不登校や支援学級に通われているお子さんの指導も行っております。
授業を受けることができていないので、学校の勉強に遅れが生じている場合は大半です。
私たちデスクスタイルでは、そのような学校の勉強から遅れてしまっているお子さんにも、「わかる」「楽しい」「できる」と自信を持ってもらえる指導をしております。
発達障害とは、知的な障害があるわけではなくて、生まれつき脳の発達が通常と違っているために、学習する上で困難が生じてしまうことを言います。
発達障害は外見からは分かりにくく、明確な区別もないので、本人も家族も自覚がないケースが多くあります。
家庭教師のデスクスタイルでは発達障害のお子さんの状況に合わせた様々な指導上の工夫を行うことで対応しております。
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
岩出市 | 岩出市立岩出中学 | ○ |
岩出市 | 岩出市立岩出第二中学 | ○ |
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
岩出市 | 岩出小学 | ◯ |
岩出市 | 山崎小学 | ◯ |
岩出市 | 根来小学 | ◯ |
岩出市 | 上岩出小学 | ◯ |
岩出市 | 山崎北小学 | ◯ |
岩出市 | 中央小学 | ◯ |
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。
ありさ先生
家庭教師のデスクスタイル > 対応エリア > 和歌山県 > 岩出市