
くみ先生
大阪市でデスクスタイルの家庭教師の体験授業を受けてくれたお子さんの口コミ・評判を紹介します!
たくさんの勉強が嫌い、勉強が苦手なお子さんが、やる気、キッカケをつかんでいます!
家での勉強のやり方がうまく掴めずに悩んでいた大阪市福島区の中学校に通う2年生のK君。普段は部活の練習が忙しく、塾に通うには時間が足りないので、スケジュールの融通が利く家庭教師の方が、自分の生活には合っているとデスクスタイルに入会されました。これからは家庭教師の先生が、忙しいK君でも無理なく、家庭学習にとりくめるように、1日15分で出来る予習・復習のやり方や学校の授業対策のコツなどからお話していきます。苦手を克服して、成績アップできるよう一緒に頑張っていこう!
Rちゃん(大阪市)
2025年03月05日
今までは学校からの課題の他に、家での勉強のやり方が分からなくて、何もしていなかった…と話してくれた大阪市都島区の中学校に通う2年生のRちゃん。来年は受験生になるので、このままではまずいとデスクスタイルの体験を受けられました。実際に体験を受けてみて、「分からない問題は学年を戻って、見直ししてくれるから、解きやすかった!」と喜んで入会をしてくれました。これから先生と一緒に、家庭学習のやり方を掴んで、成績をアップできるよう一緒に頑張っていこう!
Sちゃん(大阪市)
2025年02月28日
小学生の頃は平均点以上とれていたけど、中学生になってから勉強につまずき出した…と悩んでいた大阪市北区の中学校に通う1年生のSちゃん。塾には行っているけど、行っている時だけの勉強になってしまい、成績に手ごたえがないと話してくれました。これからはデスクスタイルの家庭教師の先生が、Sちゃんがつまずいている問題は、基礎まで戻ってしっかり分かるまで指導していきます!苦手を克服して、成績アップできるよう一緒に頑張っていこう!
Mちゃん(大阪市)
2025年02月20日
もうすぐ中学生になるので、今のうちに小学生でならった勉強の総復習がしたい!と話してくれた大阪市東住吉区の中学校に通う1年生のMちゃん。今までは集団塾に通っていたけど、家で勉強をする習慣がなかったので、中学校に進んだら家庭学習もできるように、とデスクスタイルに入会されました。これからは家庭教師の先生が、Mちゃんが効率良く勉強を進められるように、1日15分で出来る勉強のやり方から指導していきます!勉強のコツをつかんで、成績アップできるよう一緒に頑張っていこう!
塾で成績が伸び悩んでいる…と相談してくれた大阪市西区の中学校に通う2年生のR君。今まで塾にいる時は勉強していたけど、家での勉強はあまり出来ていなかったと話してくれました。これからデスクスタイルの家庭教師の先生が、Rくんが効率良く家庭学習ができるように、1日15分で出来る勉強のやり方から指導していきます!苦手を克服して、成績アップできるよう一緒に頑張っていこう!
この春で中学生になるので、小学生の総復習をしたい!と無料体験を受けられた大阪市福島区の小学校に通う6年生のK君。実際にデスクスタイルの体験を受けてみて、「ゲームみたいに分からない問題を教えてくれるから、楽しかった!」とやる気をもって入会を決めてくれました!これから、中学校に進むために必要な効率のいい予習・復習のやり方や、授業対策のコツなど勉強の基礎から指導していくので、苦手を克服できるように、一緒に頑張っていこう!
今まで部活の練習が忙しかったので、家での勉強の習慣がなく、いざ受験生になって、家庭学習をしようとしても何から始めたらいいのかが分からない…と相談してくれた大阪市都島区の中学校に通う3年生のNちゃん。これから受験まで残り半年、デスクスタイルの家庭教師の先生が、Nちゃんが効率良く受験勉強を進められるように、細かく学習スケジュールを作成していきます!毎日コツコツ勉強の習慣をつけて、志望校合格できるよう一緒に頑張っていこう!
T君(大阪市)
2024年09月26日
部活と勉強の両立ができず、悩んでいた大阪市生野区の中学校に通う1年生のT君。家に帰ると勉強よりもゲームを優先してしまい、家庭学習がうまく出来ないと話してくれました。これからは、デスクスタイルの家庭教師の先生が、Tくんが効率良く家での勉強を取り組めるように、予習・復習のやり方やテスト勉強のコツなど、勉強の基礎からサポートしていきます!勉強のコツを学んで、成績アップできるよう一緒に頑張っていこう!
小学生の頃は平均点以上とれていた成績が、中学生になってから下がってきた…と話してくれた大阪市東成区の中学校に通う1年生のR君。今までは塾に通っていたけど、分からない問題はそのままにしてしまっていたそうです。これからは家庭教師の先生が、Rくんがつまずいている問題は基礎まで戻って、しっかり指導していきます!家庭学習の習慣をつけて、苦手を克服していけるよう一緒に頑張っていこう!
S君(大阪市)
2024年09月20日
部活と勉強の両立に悩んでいた大阪市旭区の中学校に通う1年生のS君。家では勉強よりもスマホを優先してしまうため、家庭学習の時間がない…と話してくれました。これからは家庭教師の先生が、忙しいS君でも短時間で出来る勉強のやり方や、効率の良い家での勉強のコツなどから指導していきます!少しずつ勉強を習慣化させて、点数アップできるよう一緒に頑張っていこう!
家庭教師のデスクスタイルは、大手の家庭教師や個別指導塾のようにテレビCMや新聞折り込みチラシなどの広告費をかけていないので、家計に優しい料金で安心して長く家庭教師の指導を受けていただけるようにしています。
小学生、中学生ともに大学生講師、社会人講師どちらも1コマ(30分)900円の均一料金です。
家庭教師のデスクスタイルは、大阪市の高校受験対策にも力を入れています。
一般の公立高校入試、私立高校の専願、併願入試、推薦入試、スポーツ重視の内申点の高校受験、不登校の受け入れのある高校への進学など、進学先の高校により、高校受験対策の方法は変わります。
家庭教師のデスクスタイルは大阪市で30年間活動している指導実績も活かして、志望校にあわせた個別の受験対策も行っています。
デスクスタイルでは、「男の先生がいい、女の先生がいい、年の近い先生がいい、指導経験のあるプロ家庭教師がいい」などのお母さん、お父さんの要望と開始前の無料体験を通して、お子さんの意見、家庭教師の意見も踏まえて、講師決定をしているので、「うちの子にピッタリあった先生に出会えた」と喜びの声を多数いただいております。
私たちが教えます!
大阪教育大学出身
ゆうと家庭教師
趣味 ボードゲーム
夢 教師
大阪公立大学出身
そう家庭教師
趣味 散歩
夢 研究者
摂南大学出身
ムラ家庭教師
趣味 映画鑑賞及びサッカー観戦、携帯ゲームも好きです。
夢 薬剤師
家庭教師のデスクスタイルでは不登校のお子さんや、発達障害のお子さんも1対1の特徴を生かした指導をしています。
学校に行けていない期間や、勉強への意欲、発達障害の特徴の出方などをしっかりと把握した上で、適切な指導をしています。
どれだけ良い指導方法、カリキュラムがあってもお子さんにあっていなければ成果が上がりません。
家庭教師のデスクスタイルは1対1の強みを最大限に活かして、お子さんのタイプにピッタリあわせた指導を行っています。
勉強が苦手、嫌いなお子さんに「自分にあったやりかた」を教えてあげると「どうせ自分にはできない」という壁を乗り越えられる小学生、中学生はとても多くおります。
勉強が苦手な生徒ほどほんの少しの“キッカケ”で勉強に対してのやる気がでて、成績がグングン伸びていきます。
家庭教師のデスクスタイルの体験授業は、どれだけ勉強が嫌いでも、成績がアップする。
ラクラク勉強法をお伝えしています。
家庭教師のデスクスタイルが見てきた生徒の多くは、
・塾に行っていても成果が出ない
・勉強が嫌いで全くしない
・どこがわからないかわからない
・スマホやゲームばかりしている
このような子たちばかりでした。
耳が痛い話ですが、このままでは成績は上がりません。
ただ!ほんの少しのきっかけと、やり方だけで、テストの成績は上がっていきます。
なぜ塾に行っていても成績が上がらないのか、どうすれば家で勉強してくれるようになるのか、なぜデスクスタイルは大阪市で30年もの実績を残せているのか。
それが無料の体験授業を受けることでわかります!
・高校に合格させたい
・定期テストで今よりいい点数を取らせたい
・家で少しずつでもいいから勉強をしてほしい
勉強嫌いなお子さんでも「簡単に」「楽しく」「できる」 デスクスタイルの無料の体験授業を一度試してみてください!
はじめまして。大阪市の家庭教師デスクスタイルです。
家庭教師のデスクスタイルは、大阪市で「勉強が嫌い・苦手」「テストの点数が平均点以下」といったお子さん専門の家庭教師です。
デスクスタイルには子供の頃「勉強が嫌い・苦手だった...。」という家庭教師がたくさん在籍しています。
そんな自身の子供の頃の経験と大人になってわかる親の気持ちの両方を理解し、お子さんの悩みに寄り添って勉強に対するやる気や自信を引き出します。
デスクスタイルの各学年の指導について
お子さんの成績を上げるには、レベルに合わせた学習計画や、わかりやすい指導方法、学習習慣の定着が必要です。
しかしこれらの取り組みをすることも、お子さんのやる気を引き出すことが前提になります。
指導経験があるプロ家庭教師の先生にいくら教えてもらっても、お子さんのやる気がないと成果につながりません。
家庭教師デスクスタイルは、お子さんのレベルに合わせた学習計画やわかりやすい指導方法、学習習慣の定着には当然力を入れていますが、
何よりお子さんが持つやる気を大切にし、それを引き出すことで学習意欲を高め、自信をつけ、目標達成へと導いています。
どんなに「家で勉強しない」「興味がない」「自信がない」お子さんでも、そのやる気をたった1回の授業で引き出すことができます。
うちの子は本当にやる気がなくて手ごわいから、無理じゃないかしら・・・そんなお母さんはぜひ、デスクスタイルにお任せください。
30年間の家庭教師の活動の中でやる気にさせることのできなかったお子さんはほぼいません。
お子さんのやる気を引き出すことはどこよりも自信をもっているデスクスタイル流のやる気アップ法をお伝えします!
デスクスタイルは、大阪市が実施している『塾代助成事業』の登録事業者です。
大阪市にお住まいで中学生を養育しているご家庭で、大阪市へ習い事・塾代助成カードの申請を行い、交付を受けおられる場合は、デスクスタイルの指導料から最大1万円が毎月お安くなります。
まだ申請されていない大阪市居住の方は『大阪市塾代助成事業』のホームページでご確認ください。
大阪市塾代助成事業URL:https://www.juku-osaka.com/
今市・大宮・旭東・旭陽・阿倍野などの大阪市内の全ての中学校に対応している家庭教師です。
くみ先生
家庭教師のデスクスタイル > 対応エリア > 大阪府 > 大阪市