
もぎもぎ先生
津市の家庭教師として28年の実績を持つデスクスタイルでは、勉強が苦手なお子さんのやる気をグングン引き出す、特別な指導方法を習得した先生方を紹介しています。
プロ家庭教師や学習塾の講師とは異なり、数学や英語などの教科に限定したり、成績向上に重点を置くだけでなく、お子さんの自信や勉強への興味を育成することにも力を入れています。
私たちが教えます!
名古屋大学出身
れいと家庭教師
趣味 ピアノ
夢 医師
三重大学出身
ヒロキ家庭教師
趣味 ゲーム ピアノ
夢 今のところなし
三重大学出身
みさき家庭教師
趣味 BMX
夢 図書館司書
津市の家庭教師デスクスタイルでは無料体験授業を通じて、勉強が嫌い、自身がないといったお子さんのやる気をどうやって引き出していくのかを実際に体験していただいています。
「塾と何が違うのだろう」「家庭教師ってどんな感じ?」「うちの子にあっているのかな~」とお考えのお母さん、お父さんは、ぜひ一度無料の体験授業をお試しください。
デスクスタイルの各学年の指導について
お子さんの成績を上げるには、レベルに合わせた学習計画や、わかりやすい指導方法、学習習慣の定着が必要です。
しかしこれらの取り組みをすることも、お子さんのやる気を引き出すことが前提になります。
指導経験があるプロ家庭教師の先生にいくら教えてもらっても、お子さんのやる気がないと成果につながりません。
家庭教師デスクスタイルは、お子さんのレベルに合わせた学習計画やわかりやすい指導方法、学習習慣の定着には当然力を入れていますが、
何よりお子さんが持つやる気を大切にし、それを引き出すことで学習意欲を高め、自信をつけ、目標達成へと導いています。
どんなに「家で勉強しない」「興味がない」「自信がない」お子さんでも、そのやる気をたった1回の授業で引き出すことができます。
うちの子は本当にやる気がなくて手ごわいから、無理じゃないかしら・・・そんなお母さんはぜひ、デスクスタイルにお任せください。
28年間の家庭教師の活動の中でやる気にさせることのできなかったお子さんはほぼいません。
お子さんのやる気を引き出すことはどこよりも自信をもっているデスクスタイル流のやる気アップ法をお伝えします!
期末テストのスケジュールをきちんと確認し対策学習は、遅くともテストの1か月前から始められるよう計画しましょう!
家庭教師のデスクスタイルは、大手の家庭教師や個別指導塾のようにテレビCMや新聞折り込みチラシなどの広告費をかけていないので、家計に優しい料金で安心して長く家庭教師の指導を受けていただけるようにしています。
小学生、中学生ともに大学生講師、社会人講師どちらも1コマ(30分)900円の均一料金です。
家庭教師のデスクスタイルは、津市の高校受験対策にも力を入れています。
一般の公立高校入試、私立高校の専願、併願入試、推薦入試、スポーツ重視の内申点の高校受験、不登校の受け入れのある高校への進学など、進学先の高校により、高校受験対策の方法は変わります。
家庭教師のデスクスタイルは津市で28年間活動している指導実績も活かして、志望校にあわせた個別の受験対策も行っています。
デスクスタイルでは、「男の先生がいい、女の先生がいい、年の近い先生がいい、指導経験のあるプロ家庭教師がいい」などのお母さん、お父さんからだけの情報だけではなく、開始前の無料体験を通して、お子さんの意見、家庭教師の意見も踏まえて、講師決定をしているので、「うちの子にピッタリあった先生に出会えた」と喜びの声を多数いただいております。 長く続ける家庭教師だからこそ、お子さんの成績を伸ばせる、やる気を引き出せる先生を見つけるため、実際にお子さんにあわせていただいて、デスクスタイルが責任を持って家庭教師を決定します。
家庭教師のデスクスタイルでは不登校のお子さんや、発達障害のお子さんも1対1の特徴を生かした指導をしています。
学校に行けていない期間や、勉強への意欲、発達障害の特徴の出方などをしっかりと把握した上で、適切な指導をしています。
どれだけ良い指導方法、カリキュラムがあってもお子さんにあっていなければ成果が上がりません。
家庭教師のデスクスタイルは1対1の強みを最大限に活かして、お子さんのタイプにピッタリあわせた指導を行っています。
勉強が苦手、嫌いなお子さんに「自分にあったやりかた」を教えてあげると「どうせ自分にはできない」という壁を乗り越えられる小学生、中学生はとても多くおります。
勉強が苦手な生徒ほどほんの少しの“キッカケ”で勉強に対してのやる気がでて、成績がグングン伸びていきます。
家庭教師のデスクスタイルの体験授業は、どれだけ勉強が嫌いでも、成績がアップする。
ラクラク勉強法をお伝えしています。
家庭教師のデスクスタイルが見てきた生徒の多くは、
・塾に行っていても成果が出ない
・勉強が嫌いで全くしない
・どこがわからないかわからない
・スマホやゲームばかりしている
このような子たちばかりでした。
耳が痛い話ですが、このままでは成績は上がりません。
ただ!ほんの少しのきっかけと、やり方だけで、テストの成績は上がっていきます。
なぜ塾に行っていても成績が上がらないのか、どうすれば家で勉強してくれるようになるのか、なぜデスクスタイルは津市で28年もの実績を残せているのか。
それが無料の体験授業を受けることでわかります!
・高校に合格させたい
・定期テストで今よりいい点数を取らせたい
・家で少しずつでもいいから勉強をしてほしい
勉強嫌いなお子さんでも「簡単に」「楽しく」「できる」 デスクスタイルの無料の体験授業を一度試してみてください!
津市で体験授業を受けてくれたお子さんの口コミ・評判を紹介します!
たくさんの勉強が嫌い、勉強が苦手なお子さんが、やる気、キッカケをつかんでいます!
勉強の進め方がわからず、家庭学習が出来ていない津市のHちゃん。中学校からの課題だけはやっていますが、授業対策である予習・復習のやり方がわからず、うまく時間も使えていない状態です。津市の家庭教師の先生が、家で勉強をする習慣づけの為の学習スケジュールを作成し、勉強のコツややり方から教えていくので、一緒に頑張っていこう!
Yちゃん・R君(津市)
2022年05月18日
兄弟で入会してくれた津市のYちゃんとR君。2人とも明るく素直なタイプなので、家庭教師の先生と仲良くやっていけると思います!あとは家庭学習の習慣から少しずつつけていけるように、1週間ずつ学習スケジュールを丁寧に作成していくので、毎日約束した時間は勉強に取り組む癖をつけていきましょう!女性講師を希望ということも聞いているので、相性の良い先生を紹介するね!
Aちゃん(津市)
2022年02月24日
勉強のやり方を身につけたい津市のAちゃん。勉強時間は確保できているみたいですが、ただこなしているだけで、やった気になってしまい、結果成果に繋がっていない状態です。これではせっかくのやる気も台無しなので、これからは家庭教師の先生と一緒に、正しい勉強のやり方から身につけて、やった分の成果が目に見えるように、頑張っていこうね!
実のある受験勉強をしていきたい津市のK君。勉強のやり方が掴めていないので、全体的に漠然と勉強をしてしまい、時間はかかっているものの、理解の定着が不十分となっています。津市の家庭教師の先生が、中身の濃い、実のある学習スケジュールから立てていくので、一緒に諦めずに頑張っていこうね!
基礎が定着していない津市のT君。小学校で習う内容が、中学校・高校と繋がる基礎になるので、早いうちに1つずつ丁寧に理解をしておかなければいけません。家庭教師の先生が、わからないところをそのままにせず、その場で理解が出来るようにしっかり教えていくので、一緒に頑張ろうね!
H君(津市)
2021年12月17日
家庭学習の習慣がついていない津市のH君。中学校からの課題にはしっかり取り組んでいるようですが、授業対策となる予習・復習の習慣がない状態なので、少しずつ授業についていけなくなっています。津市の家庭教師の先生が、普段の学習から見直し、正しい勉強のやり方から教えていくので、大きな躓きが出ないように頑張っていこう!
予習・復習の習慣が付いていない津市のT君。その為、中学校の授業内容についていけなくなり、ドンドン点数が下がってきてしまっています。体験授業で、やり方がわからないと言ってくれたので、これからは津市の家庭教師の先生が、勉強のやり方から教えて、普段の授業対策がしっかり取れるように引っ張っていくね!
家で勉強をする習慣がない津市のKちゃん。中学校からの課題は毎日こなしていますが、それ以外に授業対策である予習・復習が出来ていないままなので、だんだん授業についていけなくなってきているようです。津市の家庭教師の先生が、勉強のコツや予習・復習のやり方から教えていくので、まずは授業スピードにはしっかりついていける準備をしていこう!
勉強のコツが掴めていない津市のK君。忙しい中でも時間を決めて学習しているようですが、成果に結びついていない状態です。せっかく頑張ったのに・・と、やる気も失いつつあるので、津市の家庭教師の先生が、勉強のやり方やコツから掴ませて、頑張った分の成果が出るようにサポートしていくので、一緒に頑張ろう!
Mちゃん(津市)
2021年10月20日
内申対策と受験対策を両立していきたい津市のMちゃん。「志望校まであと一歩」と学校の先生に言われているそうで、 残り2回ある大きな定期テストで点数を伸ばしつつ、受験勉強も進めていきたいと考えています。定期テストも高校入試も、学校の教科書から出題されるので、普段から教科書を理解するための予習・復習をし、授業対策を万全にし、受験勉強の為に効率良く復習をしていけるように、津市の家庭教師の先生が最後までサポートしていくので、一緒に頑張ろう!
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
津市 | 津市立一身田中学 | ○ |
津市 | 津市立一身田中学国児分校 | ○ |
津市 | 津市立一志中学 | ○ |
津市 | 津市立橋南中学 | ○ |
津市 | 津市立芸濃中学 | ○ |
津市 | 津市立香海中学 | ○ |
津市 | 津市立西郊中学 | ○ |
津市 | 津市立朝陽中学 | ○ |
津市 | 津市立豊里中学 | ○ |
津市 | 津市立南郊中学 | ○ |
津市 | 三重県立かがやき特別支援学校 | × |
津市 | 津市立西橋内中学 | ○ |
津市 | 津市立白山中学 | × |
津市 | 津市立東橋内中学 | ○ |
津市 | 津市立久居中学 | ○ |
津市 | 津市立久居西中学 | ○ |
津市 | 津市立久居東中学 | ○ |
津市 | 津市立みさとの丘学園中学 | × |
津市 | 津市立美杉中学 | × |
津市 | 津市立南が丘中学 | ○ |
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
津市 | 高田中学 | × |
津市 | 三重大学教育学部附属中学 | × |
津市 | セントヨゼフ女子学園中学 | × |
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
津市 | みさとの丘学園 | ◯ |
津市 | 養正 | ◯ |
津市 | 修成 | ◯ |
津市 | 南立誠 | ◯ |
津市 | 北立誠 | ◯ |
津市 | 敬和 | ◯ |
津市 | 育生 | ◯ |
津市 | 新町 | ◯ |
津市 | 藤水 | ◯ |
津市 | 高茶屋 | ◯ |
津市 | 神戸 | ◯ |
津市 | 安東 | ◯ |
津市 | 櫛形 | ◯ |
津市 | 雲出 | ◯ |
津市 | 一身田 | ◯ |
津市 | 白塚 | ◯ |
津市 | 栗真 | ◯ |
津市 | 栗真国児分 | ◯ |
津市 | 大里 | ◯ |
津市 | 片田 | ◯ |
津市 | 高野尾 | ◯ |
津市 | 西が丘 | ◯ |
津市 | 豊が丘 | ◯ |
津市 | 南が丘 | ◯ |
津市 | 誠之 | ◯ |
津市 | 成美 | ◯ |
津市 | 桃園 | ◯ |
津市 | 戸木 | ◯ |
津市 | 栗葉 | ◯ |
津市 | 榊原 | ◯ |
津市 | 立成 | ◯ |
津市 | 上野 | ◯ |
津市 | 黒田 | ◯ |
津市 | 千里ヶ丘 | ◯ |
津市 | 豊津 | ◯ |
津市 | 椋本 | ◯ |
津市 | 明 | ◯ |
津市 | 安西 | ◯ |
津市 | 雲林院 | ◯ |
津市 | 草生 | ◯ |
津市 | 村主 | ◯ |
津市 | 安濃 | ◯ |
津市 | 明合 | ◯ |
津市 | 香良洲 | ◯ |
津市 | 一志西 | ◯ |
津市 | 一志東 | ◯ |
津市 | 家城 | ◯ |
津市 | 川口 | ◯ |
津市 | 大三 | ◯ |
津市 | 倭 | ◯ |
津市 | 八ッ山 | ◯ |
津市 | 美杉 | ◯ |
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。
もぎもぎ先生
家庭教師のデスクスタイル > 対応エリア > 三重県 > 津市