
ありさ先生
揖斐郡で安くて人気の家庭教師!
揖斐郡で1日2組限定!揖斐郡のお子さんを支えて実績27年の1コマ(30分)900円の家庭教師の体験授業が今なら無料!
更新日
家庭教師のデスクスタイルは揖斐郡で27年間指導させていただいている地元密着の家庭教師です。
「揖斐郡の熱心な先生が来てもらえる」「塾よりも安い金額受けることができるから続けやすい」「揖斐郡の高校受験対策もしっかりとしてくれる」ありがたいことにそういったお声をいただき、これほどの長い期間続けることができております。
現在、揖斐郡近辺には多数の講師が在籍しております。
男性講師、女性講師、大学、社会人、指導経験の有無、性格などご希望にあわせた家庭教師を紹介させてもらっております。
岐阜県エリアでの現在講師紹介可能数
343
人(2022年05月24日時点)
デスクスタイルの家庭教師は「デスクスタイル式勉強法」をしっかりと身に着けた、研修を受けている講師を派遣させてもらっています。
「勉強のやり方がわかりやすい」「家庭教師の先生が来るとやる気出る!」などの「喜びの声」も多数いただいております。
今なら無料の体験授業でデスクスタイルの指導方法もお試しいただけますので、ぜひお試しくださいませ。
デスクスタイルの各学年の指導について
2022年の1月から休校、学級閉鎖になる学校がとても増えており、学校の授業で教科書の内容をうまく進めまかった。
授業を休んでいたので、抜けているところがある。復習を春休み中にさせたいなどのご相談が2月から増えてきました。
最初の緊急事態宣言が出た2020年の4月~6月にも多く受けた復習の相談でしたが、オミクロン株の流行によって今年からは授業の抜け漏れの対策の相談がとても増えています。
そこで、家庭教師のデスクスタイルでは「新学期応援」キャンペーンとして、「家での効率が良い復習の仕方」を無料体験で教えています。
1学期に効率的に学習するには、前学年の単元をしっかりと理解することが大切です。
例えば、数学、算数だと前の学年の基礎にあたるところを重点的に復習してあげると効率的です。
英語も前の学年で習った単語や文法などの復習しておくと、短期間でも成果につなげることできます。
家庭教師はまだ考えていない方も、春休みの過ごし方、勉強方法の相談、アドバイスには一生懸命乗らせていただくので、お気軽にお問合せくださいませ!
デスクスタイルの3つのテスト対策
自分に合った勉強のやり方!
テストに向けた学習計画!
5教科しっかり対策します!
中間、期末、実力テスト、小学校のテストで点数を取るために大切なことは「学校の教科書」と「毎日のコツコツ学習」です。
すごく分厚い問題集や応用問題を解かなくても、成績は上げることができます。
家庭教師のデスクスタイルの指導スタイル、成績アップのメソッドは、「学校の授業」に特化した密度の濃い学習方法なので、2倍、3倍の成果を出せます。
それもたったの1日15分からできるやり方なので、勉強が嫌いな子でも「やれそうだ」と自信をつけてあげることができ、部活、習い事で忙しいほど、「続けていけます」
「えっ、家庭教師ってこんなにお安いの?」そういったお声を、デスクスタイルではよくいただきます。
揖斐郡では平均で毎月14000円~28000円くらいで始められる方が多いです。
「今の塾より安く始められないかな~」などのご相談や、お見積りも行っております。
お気軽にお電話でくださいませ。
まずは、教科書を中心に基礎から徹底復習!
学校の勉強からしっかりとおさえていくので、学習の遅れを取り戻しグーンと成績が伸びる!
男性、女性といった性別や指導経験の有無といったご家庭からの希望は相談可能です。
また、お子さんの成績や性格をふまえて先生を決定するので相性がバツグン!!
登録講師数4万人以上のデスクスタイルの揖斐郡の家庭教師から、やる気一杯こころ強い応援メッセージを紹介します。
YUKI 家庭教師
指導可能エリア:揖斐郡
大学:名古屋市立大学
現在中2の女の子を受け持っています。生徒の気持ちが不安定になる時もありますが、それは勉強に対する漠然とした不安から来るものです。話を聞いて出来ている所を褒めたり、一緒に不安な単元に戻って勉強をする事を大事にしています。問題を絞って重点的に繰り返し指導をして、「この範囲は絶対に点数が取れるからね!」とテスト前には対策をしています。
高橋 家庭教師
指導可能エリア:揖斐郡
大学:名古屋工業大学
得意科目は理科です!理科は複雑で応用問題も多く、数学的要素も入ってきますが、基本をしっかり抑えて学習をしていけば解ける問題も増えていきます!その為、基礎基本の徹底を小中学生には教えていきたいです。今教えている中学2年生の生徒にも、基礎の復習だけは毎回行うようにしています。1日1問からでもいいので毎日机に座って問題と向き合うことが大切です。テスト前に詰め込み勉強をするのではなく、毎日コツコツが無理なく受験までやっていく成功の鍵ですよ!
ふみ 家庭教師
指導可能エリア:揖斐郡
大学:名古屋大学
現在中学2年生の生徒を2人指導しています。指導では探究心を持って取り組めるように、生徒たちが感じる「何故?」「どうして?」という気持ちを大事にしています。出来る限り自分から勉強に向かえるように、モチベーションを高めていけたらいいなと思っています。得意科目は英語と数学です。かみ砕いて、わかりやすく教えていきます。
なおや 家庭教師
指導可能エリア:揖斐郡
大学:岐阜聖徳学園大学
僕は小学校から大学までずっとバスケ部に所属しており、部長も経験しています。部長という立場はとても難しく、バスケはチームで行う競技なのでさらに難しいことが多いと思います。僕が意識していたのは、相手の気持ちを一度自分に置き換えて考えてみるということです。現在バスケ部で頑張っている中2の男の子を指導しています。勉強との両立が大変そうなので、毎日最低限の英単語や漢字を覚える宿題を出しています。短い時間終わりますが、それでもやるのとやらないのでは全く違うのでルーティンにして、習慣化していきたいと思っています。
たけ 家庭教師
指導可能エリア:揖斐郡
大学:名古屋大学
今まで小学5年生と中学2年生、3年生の指導をしてきました。基礎基本から躓いている生徒たちでしたが、躓いているところへの戻り学習と、毎日コツコツ勉強をする習慣づけを意識して指導をし、最終的にみんな志望校合格できたので嬉しかったです。生徒たちが苦手なりにがんばっているのをみて、自分も頑張って医者になろうと良い刺激をもらっています!得意科目は英語と数学です。応用問題もかみ砕いて教えていきます!
みおみお 家庭教師
指導可能エリア:揖斐郡
大学:朝日大学
私は英語と数学が得意です。英語は呪文みたいでわからない!という子がいると思います。be動詞や一般動詞、単語など基礎の土台からわかりやすく説明してゆっくり指導していきます。パズルみたいにはめるところに単語を入れてそれを組み合わせたら、不思議と1つの文章ができあがってしまいます。嫌いだと取っ掛かりまでに時間がかかるかもしれませんが、やってみるとこんなことだったのか~!となる子が多いです。一緒に一度チャレンジしてみませんか?ちなみに私はK-Popや韓ドラが好きなので、生徒さんとそういった話も出来たら嬉しいです♪
まさき 家庭教師
指導可能エリア:揖斐郡
大学:愛知学院大学
自分のペースで無理しすぎずに頑張りましょう!自分に合った勉強スタイルを身につけれれば、勉強が楽しくなると思うし、続けれると思います。1対1の指導ができる家庭教師は自分の生活スタイルに合わせて宿題を作ったり、勉強を進められるので一緒に頑張ろう!
しょったー 家庭教師
指導可能エリア:揖斐郡
大学:金沢工業大学
勉強は僕も嫌いでした。ですがわからない問題がわかった瞬間に楽しくなりました。家庭教師でわかったときの感動が身につけられるようがんばります。
あん 家庭教師
指導可能エリア:揖斐郡
定期テストで良い点数をとるための方法。それは、学校のテキストをしっかりとすることです。先生は、授業中にしたことからテストを作ります。なので、授業中にでてきたことはしっかりと理解しとくようにしましょう。
じゅんいち 家庭教師
指導可能エリア:揖斐郡
理解は暗記を助けてくれます。なので、丸覚えをするより、その背景までしっかり理解すれば、簡単に暗記をすることが可能です。苦しい勉強ではなく、スマートに覚えられるようになりましょう。
どれだけ良い指導方法、カリキュラムがあってもお子さんにあっていなければ成果が上がりません。
家庭教師のデスクスタイルは1対1の強みを最大限に生かして、お子さんにピッタリあわせた指導を行っています。
勉強が苦手、嫌いなお子さんに「自分にあったやりかた」を教えてあげると「どうせ自分にはできない」という壁を乗り越えられる小学生、中学生はとても多くおります。
勉強が苦手な生徒ほどほんの少しの“キッカケ”で勉強に対してのやる気がでて、成績がグングン伸びていきます。
どれだけ良い指導方法、カリキュラムがあってもお子さんにあっていなければ成果が上がりません。家庭教師のデスクスタイルは1対1の強みを最大限に活かして、お子さんにピッタリあわせた指導を行っています。
勉強が苦手、嫌いなお子さんに「自分にあったやりかた」を教えてあげると「どうせ自分にはできない」という壁を乗り越えられる小学生、中学生はとても多くおります。
勉強が苦手な生徒ほどほんの少しの“キッカケ”で勉強に対してのやる気がでて、成績がグングン伸びていきます。
なので、デスクスタイルは揖斐郡の高校受験にとても強い家庭教師となっております。
家庭教師のデスクスタイルの体験授業は、どれだけ勉強が嫌いでも、成績がアップする。
ラクラク勉強法をお伝えしています。
家庭教師のデスクスタイルが見てきた生徒の多くは、
・塾に行っていても成果が出ない
・勉強が嫌いで全くしない
・どこがわからないかわからない
・スマホやゲームばかりしている
このような子たちばかりでした。
耳が痛い話ですが、このままでは成績は上がりません。
ただ!ほんの少しのきっかけと、やり方だけで、テストの成績は上がっていきます。
なぜ塾に行っていても成績が上がらないのか、どうすれば家で勉強してくれるようになるのか、なぜデスクスタイルは揖斐郡で27年もの実績を残せているのか。
それが無料の体験授業を受けることでわかります!
・高校に合格させたい
・定期テストで今よりいい点数を取らせたい
・家で少しずつでもいいから勉強をしてほしい
勉強嫌いなお子さんでも「簡単に」「楽しく」「できる」 デスクスタイルの無料の体験授業を一度試してみてください!
揖斐郡で体験授業を受けてくれたお子さんの口コミ・評判を紹介します!
たくさんの勉強が嫌い、勉強が苦手なお子さんが、やる気、キッカケをつかんでいます!
勉強面においては、今は「やらなきゃいけないと分かりつつ、言い訳して逃げてる」「何をしたらいいか分からない」状態となっています。学研に幼い頃から通っていますが、人数も多く、問題を作業的に解いて、分からない所を一問くらい教えてもらうという状態です。成績も伸び悩み、本人が家庭教師のチラシを持って帰ってきたので、母が変わりたいと本人が思った時がチャンスだと、すぐに問い合わせてくれました。
卓球部です。部員がとても多く、のほほんとやってる部員もいれば、本気で練習に打ち込んでる部員もいるそうです。 小学生の時はは90点〜80点が多かったですが、中1から躓き、今は「何から手をつければいいかわからない」状態となっています。集団塾には通っていますが、学校の宿題も塾の宿題もしないので、塾に行かせても意味がないと、母が辞めさせ、家庭教師をすることになりました。その後は、母が学校の宿題だけでも家で見ていたそうですが、なかなか言うことを聞いてくれず、今やまったく勉強しません。本人も家庭教師ならいいかな…と言ってくれたので、受験も近いですし今からやっていこうと入会に至りました。
部活中心の生活で、塾などは通っていません。今回、妹が家庭教師をすることになったので、一緒に家庭教師の指導を受けることになりました。
約1年ほど、個別指導塾に通っていましたが、成績が伸びず、母が焦っていました。家庭教師とは違い、個別塾は1対1ではなかったそうです。マンツーマンでしっかり自分の分からないところの復習をしてくれるところや、スケジュールで毎日の勉強を進めていけることを気に入ってくれました。
本人が家庭教師ならいいかなと言ったので、家庭教師をすることになりました。 志望校は加納高校です。 これから揖斐郡の家庭教師の先生と一緒に高校目指してがんばろう!
授業を聞けていないので、ついていけていない。 中1の勉強の内容も教えてほしいし、ただ塾では厳しいし、ゆうきくんには個別が合っているのではないかという事で問い合わせいただきました。 その中でデスクスタイルの 『基礎からじっくりやってくれる』 『勉強のやり方を教えてもらえる』 『家庭学習のスケジュールを組んでくれる』 など気に入っていただき、ゆうきくんもやっていきたいということで申し込みいただきました。これから揖斐郡大野町の家庭教師の先生と一緒に高校目指してがんばろう!
ヒョウスケ君(揖斐郡)
明るく元気なヒョウスケ君。最初は少し照れていたようだけど、色々話していく内に今の勉強の悩みとかを話してくれたね。今までは塾で中々質問が出来ない状況だったけど、これからは家庭教師の先生が1対1でしっかりサポートしていくからヒョウスケ君も分からない事があればいつでも聞いてね!頑張って志望校の揖斐高校にいこう!
しゅうと君は小1から学研に通って自分なりには頑張ってますが、成果につながっていませんでした。お母さんが様子を聞いていると、学研の授業中にぼっーとしていることが多かったそうなので、1:1指導で根気よく基礎に戻って引っ張ってあげないと成績は上がらないと気がつき家庭教師に切り替えることになりました。これから揖斐郡の家庭教師の先生と一緒に高校目指してがんばろう!
揖斐郡揖斐川町のけいた君は、とても楽しんで無料体験学習を受けてくたね。やる気になってくれて、嬉しかったです。これからデスクスタイルの家庭教師と、成績アップ目指して、頑張ろう!
Mちゃん(揖斐郡)
無料体験学習で「分かりやすい!」と喜んでくれた、揖斐郡池田町のMちゃん。勉強は要点を押さえて、効率良く進めていくことが大切です。これからデスクスタイルの家庭教師が、サポートしていくから、点数アップ目指して、一緒に頑張ろう!
揖斐郡に詳しいスタッフが対応いたします!
揖斐郡にある小学校・中学校の授業の予習復習や家庭学習の習慣づけ、定期テスト対策・入試対策を中心に指導を行っております。
お子さんのレベルに合わせて、まずは単語の暗記の仕方やノートのまとめ方、学校での授業の受け方など、学校や塾では実は教えてくれない、基礎の定着から指導をさせていただいています。
意欲のついてきた生徒さんには、エビングハウスの忘却曲線を利用した、効率の良い勉強法を行ったりと、その子その子に合わせた指導を行うことができます。
また、先生が来る日だけ勉強していても力は付かないので、「学習計画表」というものを用いて、先生が来ない日の家庭学習までしっかりサポートさせていただいております。
こうして一歩一歩着実に成績を伸ばして、「志望校の合格」を目指していきます。
小1・小2 | 算数、国語 |
---|---|
小3 | 算数、国語、理科、社会 |
小4~小6 | 英語、算数、国語、理科、社会 |
中1~中3 | 英語、数学、国語、理科(一分野、二分野)、社会(地理、歴史、公民) |
小学生は揖斐郡の学校の授業の予習・復習中心の指導を行っております。
一部の岐阜県の中学受験に対応は可能です。
詳細はデスクスタイルまでお問合せくださいませ。
中学生は揖斐郡の高校入試に必要な受験対策、内申対策、授業対策を中心に指導を行っております。
一部の岐阜県の私立中学の受験にも対応しております。
こちらも詳細はデスクスタイルまでお問合せくださいませ。
高校生の指導はデスクスタイルでは現在対応しておりません。ただ、高校生の指導に定評がある提携校の紹介をさせてもらっております。
家庭教師のデスクスタイルでは、不登校や支援学級に通われているお子さんの指導も行っております。
授業を受けることができていないので、学校の勉強に遅れが生じている場合は大半です。
私たちデスクスタイルでは、そのような学校の勉強から遅れてしまっているお子さんにも、「わかる」「楽しい」「できる」と自信を持ってもらえる指導をしております。
発達障害とは、知的な障害があるわけではなくて、生まれつき脳の発達が通常と違っているために、学習する上で困難が生じてしまうことを言います。
発達障害は外見からは分かりにくく、明確な区別もないので、本人も家族も自覚がないケースが多くあります。
家庭教師のデスクスタイルでは発達障害のお子さんの状況に合わせた様々な指導上の工夫を行うことで対応しております。
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
揖斐郡 | 池田町立池田中学 | ○ |
揖斐郡 | 揖斐川町立揖斐川中学 | ○ |
揖斐郡 | 揖斐川町立揖斐川中学 | ○ |
揖斐郡 | 揖斐川町立坂内中学 | × |
揖斐郡 | 揖斐川町立谷汲中学 | × |
揖斐郡 | 揖斐川町立北和中学 | × |
揖斐郡 | 大野町立揖東中学 | ○ |
揖斐郡 | 大野町立大野中学 | ○ |
揖斐郡 | 大野町立大野中学大野分校 | ○ |
◯=対応可能 △=要相談 ×=対応不可
地区 | 学校名 | 対応 |
---|
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。
地区 | 学校名 | 対応 |
---|---|---|
揖斐郡揖斐川町 | 揖斐小学 | ◯ |
揖斐郡揖斐川町 | 大和小学 | ◯ |
揖斐郡揖斐川町 | 北方小学 | ◯ |
揖斐郡揖斐川町 | 清水小学 | ◯ |
揖斐郡揖斐川町 | 小島小学 | ◯ |
揖斐郡揖斐川町 | 谷汲小学 | ◯ |
揖斐郡揖斐川町 | 春日小学 | ◯ |
揖斐郡揖斐川町 | 坂内小中学 | ◯ |
揖斐郡池田町 | 温知小学 | ◯ |
揖斐郡池田町 | 八幡小学 | ◯ |
揖斐郡池田町 | 宮地小学 | ◯ |
揖斐郡大野町 | 大野小学 | ◯ |
揖斐郡大野町 | 大野小学大野分 | ◯ |
揖斐郡大野町 | 北小学 | ◯ |
揖斐郡大野町 | 西小学 | ◯ |
揖斐郡大野町 | 中小学 | ◯ |
揖斐郡大野町 | 南小学 | ◯ |
揖斐郡大野町 | 東小学 | ◯ |
上記に学校名が記載されていない場合は、ご連絡ください。
ありさ先生
家庭教師のデスクスタイル > 対応エリア > 岐阜県 > 揖斐郡