岐阜県の高校受験、高校入試情報(日程、学力検査、内申点の算出方法、合否判定)、令和6年度(2024年度)

高校受験情報

岐阜県

高校入試制度は都道府県により大きく違います。
岐阜県の入試制度を知っておくことが高校合格への第1歩!

岐阜県 高校入試情報(令和6年度/2024年度)

岐阜県の公立高校入試は、「第1次選抜」と「第2次選抜」とに分かれますが、実際の選抜では、第1次選抜で多くの高校の定員は埋まり、合格者が定員に満たなかった高校だけが2次募集(第2次選抜)が実施されるため、事実上、1回の受験となります。

総合点(内申書の評定と学力検査の成績の合計)が7:3~3:7の範囲で高校により傾斜が変わってくるので、各高校が内申と学力をそれぞれどの程度重視しているかを事前に調べておくと良いでしょう。

また、どれだけ学力が重視される高校でも3:7より学力の比率が高くなることはないので、岐阜県の公立高校に合格するためには、入学試験で点を取ることだけでなく、普段からどれだけ内申を取れているかが重要となります。

岐阜県の公立中学の内申は絶対評価で、中学1年生の成績から評価されます。
したがって、中学校のスタートから定期テスト対策、内申対策をしっかりしておきましょう。

なお、岐阜県公立高校の入学者選抜は、2024年度入試よりWeb出願が導入されます。
すべての課程、すべての選抜においてオンラインで出願できるWeb出願システムを導入し、出願はもちろん志願変更のほか、配慮申請などの各種申請・届出もWeb出願システムで対応となるので、出願方法をしっかり確認しておきましょう。

『第1次選抜』

《入試日程》
令和6年3月5日(火)
※一部の高校では6日(水)にも実施
《合格発表》
令和6年3月14日(木)
《受験実施校》
全校・全学科で実施。
《学力検査》
英語 100点(50分 リスニングテストあり)
数学 100点(50分)
国語 100点(50分 課題作文あり)
理科 100点(50分)
社会 100点(50分)
合計500点満点
※一部の高校で傾斜配点を実施
《その他の検査》
音楽科、美術科は受験者に実技検査あり。
一部の高校で受験者に面接を実施。
学科等の専門領域における実技能力や部活動等の実績を特に重視して評価する学科(群)では、希望者に対して標準検査に加えて、「独自検査」(面接、小論文、実技検査、自己表現)を実施。
《内申点の算出方法》
1年生の9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階=45点
2年生の9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階=45点
3年生の9教科(英語.数学.国語.理科.社会.音楽.美術.保体.技家)×5段階×2=90点
合計180点満点
《総合点の算出と受験者の合否判定方法》
調査書の評定と学力検査の結果の比率については、7:3~3:7の範囲となるよう各高等学校で決定。
独自検査を実施した場合には、調査書と標準検査及び独自検査の結果を総合的に審査し、入学定員の30%を上限として、合格者を決定。

★調査書の評定と学力検査の結果の比率などの詳細はこちら
https://www.pref.gifu.lg.jp/site/edu/61428.html(岐阜県教育委員会_入学者選抜)

【岐阜県の高校入試の平均点と出題内容】

《2023年度:岐阜県立高校入試の平均点》
100点満点
国語:75点 数学:54点 英語:60点 理科:66点 社会:69点
《英語の出題内容と問題傾向》
長文読解は、毎年出る形式がほとんど変わりません。ただ文章量が多いことが特徴で、基本的な単語や文法が理解できていないと、読み取るだけでかなり時間を要してしまいます。リスニング問題もありますが、そこまで難しい単語は使われません。

問題数が多く、問題量も約600語の長文問題が出ているので、普段からスピードを意識して解くようにしましょう。
また、「与えられたテーマについて書く」英作文も出題されるので、単語や文法を1つずつ丁寧に抑え直し、英作文の練習もしておきましょう。
《数学の出題内容と問題傾向》
例年通り、大問1は計算問題や確率、作図などの基本問題、大問2と大問3は二次方程式とデータの活用。大問4は関数、大問5は平面図形で、大問6は数や図形の規則性についての出題となっています。

大問1は複数の単元から基本問題が出ますが、配点が非常に高いので、ここは確実に点数に繋げていきたいところです。
素早く、正確に解けるような練習が必要です。記述式の図形の証明問題も毎年出るので、しっかりと書く練習もしておきましょう。
《国語の出題内容と問題傾向》
大問1は漢字、大問2は小説、大問3は説明的文章、大問4は古典、大問5は作文という構成で出題されました。

大問1の漢字と大問4の古典問題は、素早く解けるように日々練習を行い、大問2と大問3の読解と、大問5の作文にいかに時間をかけることが出来るかが鍵です。
《理科の出題内容と問題傾向》
大問1つずつ、物理・化学・生物・地学の各分野からバランスよく出題。これに、小問集合問題が1つ入り、計5題の構成での出題です。

各分野からバランスよく出題されることで、問題数も多く、勉強しなければいけない範囲も広いですが、逆に言えば、難問はなく、全て基礎的問題となっています。
よって、普段から重要語句を覚えるとともに、図やグラフから読み取れることをまとめておくと良いでしょう。
《社会の出題内容と問題傾向》
地理・歴史・公民の3分野それぞれ満遍なく出題され、配点もバランスよく振り分けられています。

地理では地図やグラフからの読み取り、歴史は年表を用いた問題と史料を使った問題、公民は図の読み取りと文章記述の問題が出るので、それぞれバランスよく学習をしておく必要があります。
《岐阜県教育委員会》
もっと詳しい岐阜県の公立高校受験、入試制度の情報は岐阜県教育委員会の高校入試情報のページで確認下さい。
http://www.pref.gifu.lg.jp/kyoiku/
《岐阜県の公立高校・私立高校の偏差値》
岐阜県の公立高校・私立高校の偏差値の一覧を下記ページにまとめています。
高校受験の志望校選択の参考にして下さい。
岐阜県の高校偏差値表(http://www.deskstyle.info/eria/gifu/hensachi.html)
♡♡ 岐阜で家庭教師をお探しならデスクスタイルへ ♡♡
岐阜で家庭教師をお探しの方は、デスクスタイル岐阜県ページをご覧ください
岐阜県の生徒の口コミ、体験談、家庭教師からの応援メッセージなど多数掲載しています。
家庭教師のデスクスタイル岐阜エリアページはコチラ

岐阜県内の対応エリアの詳細は、下記リンクより進んでください。
エリア名の横に(※)が付いている場合は、現在、家庭教師の選抜が困難な非対応エリアとなります。

《岐阜地域》

《西濃地域》

《中濃地域》

《東濃地域》

《飛騨地域》

今すぐ無料体験学習に申し込む

キャンペーン実施中

時間外のお問い合わせ、フォームでのお問い合わせはコチラ
無料体験学習はコチラ資料請求はコチラ

家庭教師のデスクスタイル > 対応エリア > 岐阜県 > 岐阜県の高校受験(令和6年/2024年実施内容)